学術論文

以下の論文が,国際誌(ASME Journal of Dynamic Systems, Measurement and Control)に採択されました.

  • Yonezawa, H., Kajiwara, I., Sato, S., Nishidome, C., Sakata, M., Hatano, T. and Hiramatsu, S., Vibration Control of automotive drive system with nonlinear gear backlash, Journal of Dynamic Systems, Measurement and Control, DOI: 10.1115/1.4044614, (2019), (in press).

研究室ジンパ

先日,毎年恒例の研究室ジンパを行いました.怪しい天気でしたが,一か八かで強行です.

今年は,B4からD1まで総出で準備です.火起こし,買い出し(前日から),・・・・M1によると,炭はいつもより高めのやつを,口車に乗って美味しい肉のために奮発したそうです.(美味しかったから,結果的にOK.ありがとう!)

おっと気を付けて!

あれ??

バーベキュー台の足が無いというトラブル発生.代替物を探しましたが,材料力学的に無理がある気が・・・(ボール紙棒は,普通に座屈してた)

結局コンクリートを積み上げてテーブルにしました.

豪華です.今年は,前年の要望からホッケ(写真右下)も登場しました.

いいですね!

先生方も合流してくださって,乾杯!

肉に食らいつく!

もやしも投入.かぼちゃ,焦げてるぞ・・

今年から入った四年生も楽しんでいます.

盛り上がっています.

暗くなってきたので,そろそろお開き.

幸いに,天気にも恵まれ,土砂降りジンパは回避できました.

今年も恒例ジンパを無事に終えることができました.研究室の皆様,準備や片づけ等,本当にありがとうございました!

ASCC 2019

博士後期課程1年の米沢平成 君が,国際会議 The 12th Asian Control Conference (ASCC 2019, 2019.6.9 – 12)で発表しました.

学術論文

以下の論文が,国際誌に採択されました.

  • Kajiwara, I., Kitabatake, S., Hosoya, N. and Maeda, S., Design of dielectric elastomer actuators for vibration control at high frequencies, International Journal of Mechanical Sciences

また,芝浦工業大学の細矢直基 教授との共著論文が,同じく国際誌に採択されました.

  • Hosoya, N., Ozawa, S., Kajiwara, I., Frequency response function measurements of rotational degrees of freedom using a non-contact moment excitation based on nanosecond laser ablation, Journal of Sound and Vibration

新しい学生

今年度から,本研究室に以下の新しい学生が加わりました.皆様,よろしくお願いいたします.

学部4年

  • 石原 宏基(Hiroki ISHIHARA ) 君
  • 姜 民柱(Minju KANG) 君
  • 佐藤 友人(Yuto SATO) 君
  • 諏訪田 幸一(Koichi SUWADA) 君
  • 渡部 太郎(Taro WATANABE) 君

修士1年

  • 佐々木 海詩(Kaishi SASAKI) 君

博士後期課程1年

  • 比留田 稔樹(Toshiki HIRUTA) 君

日本機械学会 三浦賞

修士2年の米沢平成 君が,日本機械学会の三浦賞を受賞しました.

日本機械学会 畠山賞

学部4年の米沢安成 君が,日本機械学会の畠山賞を受賞しました.

研究室名が変わりました

2018年4月1日から,「知的構造システム研究室」となりました.
(旧名称「スマートメカニズム研究室」)

JSME卒業研究発表会 ベストプレゼンテーション賞

学部4年 米沢平成 君が,第46回日本機械学会北海道学生会卒業研究発表講演会においてベストプレゼンテーション賞を受賞しました.

SI2016 優秀講演賞

修士課程2年 工藤光輝 君が,第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SICE SI2016)での講演「温度・応力変動を考慮したSMAアクチュエータの動作モデル」で,SI2016 優秀講演賞を受賞しました.