国内会議(梶原逸朗)

[国内会議講演論文、雑誌等]

・米沢平成、梶原逸朗、西留千晶、波多野崇、坂田将人、平松繁喜、物理機能モデルを活用した非線形システムの状態量推定、第62回自動制御連合講演会講演論文集,2019年11月8-10日、No. 1F4-04.

・比留田稔樹、細矢直基、前田真吾、梶原逸朗、誘電エラストマーアクチュエータによる加振を用いたりんごの振動特性計測、第62回自動制御連合講演会講演論文集,2019年11月8-10日、No. 1M2-03.

・近藤俊朗、米沢平成、西留千晶、梶原逸朗、加藤真、近藤秀一、波多野崇、坂田将人、平松繁喜、非線形性を有する自動車操舵系のモデル化とモータによる角度追従制御、第62回自動制御連合講演会講演論文集,2019年11月8-10日、No. 2E1-01.

・鈴木健吾,佐々木源明,齊藤亮介,北垣亮馬,梶原逸朗,非接触レーザー加振/計測技術を用いたタイル構造の健全性評価,日本機械学会 2019年度年次大会,2019年9月9-11日,No. J40110P.

・梶原逸朗,秋田涼佑,細矢直基,レーザー音響加振/計測技術を用いたパイプ構造の損傷検知,日本機械学会 2019年度年次大会,2019年9月9-11日,No. J40115.

・比留田稔樹、平原隼人、梶原逸朗、細矢直基、前田真吾、誘電エラストマーアクチュエータを用いた膜構造の振動制御、Dynamics and Design Conference 2019、2019年8月27-30日、No. 359.

・三輪 柚里江、塙 哲史、佐藤 淳一、花村 良文、石塚 真一、梶原逸朗、NOx排出量規制を考慮したディーゼルエンジンの運用コスト低減のための最適制御、Dynamics and Design Conference 2019、2019年8月27-30日、No. 535.

・米沢安成、米沢平成、梶原逸朗、パラメータの不確かさを有するアクチュエータを用いたモデルフリー振動制御、Dynamics and Design Conference 2019、2019年8月27-30日、No. 544.

・荒井那由他、高橋健太郎、細矢直基、梶原逸朗、実験モード解析によるポポー果実の非接触非破壊硬度評価、Dynamics and Design Conference 2019、2019年8月27-30日、No. 360.

・勝又翼、細矢直基、神田淳、梶原逸朗、レーザー誘起プラズマで生成された衝撃波によるインパルス加振を用いた透明高分子材料へのLamb波生成、日本機械学会、第17回評価・診断に関するシンポジウム講演論文集、2018年12月6-7日、No.104、pp. 18-21.

・米沢平成、梶原逸朗、大西諒史、米沢安成、任意構造物の制振を可能とするモデルフリー振動制御、第61回自動制御連合講演会講演論文集,2018年11月17-18日、No. 12E6.

・米沢平成、梶原逸朗、佐藤晶太、西留千晶、坂田将人、波多野崇,平松繁喜、バックラッシ特性を再現する自動車駆動系の基礎実験装置と振動制御、Dynamics and Design Conference 2018、2018年8月28-30日、No. 724.

・平原隼人、梶原逸朗、細矢直基、前田真吾、DEAによる構造物の振動制御に関する研究(DEAの積層構成と制御効果の考察)、Dynamics and Design Conference 2018、2018年8月28-30日、No. 619.

・細矢直基、出西勇気、高橋健太郎、梶原逸朗、実験モード解析による「太陽のタマゴ」の硬さ評価、Dynamics and Design Conference 2018、2018年8月28-30日、No. 341.

・米沢平成、梶原逸朗、佐藤晶太、西留千晶、混合H2/H∞スライディングモード制御によるギヤバックラッシを含む自動車駆動系の振動制御、計測自動制御学会、第50回計測自動制御学会北海道支部学術講演会、2018年3月8-9日、B17、pp. 69-72.

・大西諒史、梶原逸朗、同次指数安定化制御則に基づく仮想構造を利用した任意構造物の振動制御、第60回自動制御連合講演会講演論文集,2017年11月10-12日、SuI2-7.

・佐々木アスカ、塙哲史、佐藤淳一、花村良文、石塚真一、梶原逸朗、ディーゼルエンジンにおけるNOx目標値のオンライン最適化、運動と振動の制御シンポジウム 2017、 2017年8月29-9月1日 、No. C14.

・佐藤晶太、梶原逸朗、西留千晶、坂田将人、波多野崇、平松繁、非線形性を有する自動車駆系の加速度制御、運動と振動の制御シンポジウム2017、 2017年8月29-9月1日 、No. C13.

・小田一心、梶原逸朗、細矢直基、レーザーを用いた音響加振に基づく閉空間内の異物検知、Dynamicsand Design Conference 2017、 2017年8月29-9月1日 、No. 525.

・奥村洋平、細矢直基、神田淳、岩﨑紗綾、梶原逸朗、レーザーアブレーションを用いた Lamb波の生成(金属チップによる損傷防止)、Dynamics and Design Conference 2017、 2017年8月29-9月1日 、No.441.

・平河佑樹、梶原逸朗、佐々木アスカ、石塚真一、佐藤淳一、花村良文、ディー ゼルエンジン排出NOxソフトセンサのオンライン最適化、自動車技術会 2016年秋 季大会 産学ポスターセッション、2016年10月21日、札幌コンベンションセン ター(北海道札幌市).

・秋田涼佑、梶原逸朗、細矢直基、レーザプラズマ音響加振・計測による構造ヘルスモニタリング 、 Dynamics and Design Conference 2016、2016年8月23-26 日、No. 343.

・平河佑樹、石塚真一、梶原逸朗、佐藤淳一、花村良文、ディーセルエンジンのNOx制御に向けたNOxソフトセンサのセルフチューニング手法、Dynamics and Design Conference 2016、2016年8月23-26日、No. 438.

・北畠茂幹、梶原逸朗、有坂寿洋、制御性指標に基づくスマート構造のアクチュエタ配置最適化、Dynamics and Design Conference 2016、2016年8月23-26日、 No. 541.

・神田淳、細矢直基、梶原逸朗、 レーザーを用いた完全非接触でのLamb波生成可視化技術の開発、可視化情報学会、可視化情報全国講演(京都2015)、2015年10月10-11日、 No. C105.

・佐藤聡祐、梶原逸朗、有坂寿洋、有限要素モデルと計測データに基づくシステムのモデル化と制御、日本機械学会、第25回設計工学・システム部門 講演会、2015年9月23-25日、No. 2509.

・佐藤周也、梶原逸朗、金堂雅彦、川野順一、スライディングモード制御に基づく仮想構造を用いたモデルフリー振動制御、Dynamics and Design Conference2015、2015年8月25-28日、No. 451.

・柴田真太朗、張月琳、梶原逸朗、細矢直基、高出力レーザーによる音響加振技術を用いた構造ヘルスモニタリング、Dynamics and Design Conference 2015、2015年8月25-28日、No. 546.

・伊藤陸、梶原逸朗、金堂雅彦、MEMS加速度計を用いたモデルフリー振動制御手法、Dynamics and Design Conference 2015、2015年8月25-28日、No. 707.

・古谷圭一郎、石塚真一、梶原逸朗、モデルベースコントローラの極への摂動を利用した動特性変動に対するリアルタイムチューニング(実験による検 証)、Dynamics and Design Conference 2015、2015年8月25-28日、No. 708.

・比留田稔樹,張月琳,梶原逸朗,細矢直基,圧電フィルムを用いた膜構造のアクティブ振動制御,第27回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム講演論文集,2015年5月14-15日,pp. 335-340.

・黒田啓介、梶原逸朗、但野茂、菅幹生、宮内隆太郎、有限要素解析に基づく弾性率分布を持つ肝臓モデルのMREシミュレーション、日本機械学会、第27回バイオエンジニアリング講演会講演論文集、2015年1月9-10日、No.14-67、pp. 481-482

・伊藤祥彰、Feblil Huda、梶原逸朗、細矢直基、非接触レー ザー加振を用いた振動計測に基づくアルミニウム平板の損傷検知、日本機械学会、第13回評価・診断に関するシンポジウム講演論文集、2014年12月11-12日、No.14-43、pp. 61-65

・石塚真一、佐藤淳一、梶原逸朗、花村良文、塙哲史、同時摂動確率近似を用いたディーゼルエンジンのEGR/VNT制御、第57回自動制御連合講演会講演論文集,2014年11月10-12日、No.2B09-4、pp. 1630-1634.

・古谷圭一郎、石塚真一、梶原逸朗、モデルベースコントローラの極への摂動を利用した動特性変動に対するリアルタイムチューニング,第57回自動制御連合講演会講演論文集,2014年11月10-12日、No.2A05-3、pp. 1189-1194.

・佐藤周也、伊藤陸、梶原逸朗、金堂雅彦、アクチュエータモデルに仮想構造を導入したモデルフリー振動制御手法,第57回自動制御連合講演会講演論文集,2014年11月10-12日、No.2B09-3、pp. 1625-1629.

・新里淳、梶原逸朗、Feblil Huda、細矢直基、非接触レーザー加振法を用いた膜構造のヘルスモニタリング(モード信頼性評価基準およびRT法を用いた評価方法の検討)、Dynamics and Design Conference 2014、2014年8月26-29日、No. 505.

・古谷圭一郎、佐藤聡祐、梶原逸朗、有坂洋寿、三枝高志、PC筐体の振動抑制に向けたスマート構造システムの最適化、Dynamics and Design Conference 2014、2014年8月26-29日、No. 506.

・伊藤陸、佐藤周也、梶原逸朗、金堂雅彦、松本圭一郎、LQG制御則に基づくセルフセンシングモデルフリー振動制御(実験による特性評価)、Dynamics and Design Conference 2014、2014年8月26-29日、No.507.

・古谷圭一郎、梶原逸朗、佐藤 聡祐、有坂寿洋、三枝高志、スマート構造を用いたPC筐体のアクティブ振動制御、日本機械学会、IIP2014情報・知能・精密機器部門講演会、2014年3月18-19日、No. C-1-1.

・富田直、梶原逸朗、但野茂、横田秀夫、中村玄、菅幹生、有限要素解析による肝臓モデルのMREシミュレーション、日本機械学会、第26回バイオエンジニアリング講演会講演論文集、2014年1月11-12日、No.13-69、pp. 419-420.

・伊藤祥彰、Feblil Huda、梶原逸朗、細矢直基、非接触レーザー加振を用いた振動計測に基づくボルト緩みの検知手法、日本機械学会、第12回評価・診断に関するシンポジウム講演論文集、2013年12月2-3日、No.13-24、pp. 125-129.

・中嶋渉、梶原逸朗、中村滋男、吉川紀夫、アクティブマウントによるHDDシステムの外部振動遮断、第56回自動制御連合講演会、2013年11月16-17日、No.13-23、CD-ROM(No. 611).

・古谷圭一郎、石塚真一、梶原逸朗、同時摂動確率近似によるモデルベースコントローラのチューニング、第56回自動制御連合講演会、2013年11月16-17日、No.13-23、CD-ROM(No. 612).

・石塚真一、梶原逸朗、同時摂動確率近似によるモデルフリー適応PID制御、第56回自動制御連合講演会、2013年11月16-17日、No.13-23、CD-ROM(No. 719).

・西留千晶、佐藤淳一、花村良文、梶原逸朗、修正MPCによるディーゼルエンジンのEGR-VNT協調制御、第13回運動と振動の制御シンポジウム、2013年8月27-30日、USB (No.D33).

・大北竜平、矢作修一、梶原逸朗、金堂雅彦、松本圭一郎、LQG制御側に基づくセルフセンシングモデルフリー振動制御、第13回運動と振動の制御シンポジウム、2013年8月27-30日、USB (No.B34).

・新里淳、梶原逸朗、細矢直基、Feblil Huda、非接触レーザー加振法を用いた膜構造のヘルスモニタリング、Dynamics and Design Conference 2013、2013年8月26-30日、USB (No.530).

・馬場駿、細矢直基、前田真吾、梶原逸朗、パルスレーザーを用いた高分子材料の振動試験、Dynamics and Design Conference 2013、2013年8月26-30日、USB (No.256).

・富田直、鈴木逸人、梶原逸朗、但野茂、粘弾性体の有限要素解析によるMREシミレーション、Dynamics and Design Conference 2013、2013年8月26-30日、USB(No.457)

・藪井将太、梶原逸朗、矢作修一、Active feed-forward cancellationに基づくセルフセンシング・モデルフリー振動制御、日本機械学会、IIP2013情報・知能・精密機器部門講演会、No.13-11、2013年3月22日、pp.65-68.

・中嶋渉、古谷圭一郎、梶原逸朗、中村滋男、吉川紀夫、パッシブ/アクティブマウント機構によるHDDシステムの外部振動遮断、日本機械学会、IIP2013情報・知能・精密機器部門講演会、No.13-11、2013年3月22日、pp.59-64.

・新里淳、梶原逸朗、細矢直基、レーザーブレイクダウンによる非接触加振法を用いた膜構造の振動モード実験、日本機械学会、第11回評価・診断に関するシンポジウム講演論文集、No. 12-70、2012年12月10日、pp. 60-63.

・富田直、鈴木逸人、梶原逸朗、但野茂、MRE評価に向けた生体模擬ファントムの有限要素法振動解析、日本機械学会、第11回評価・診断に関するシンポジウム講演論文集、No. 12-70、2012年12月10日、pp. 55-59.

・中嶋渉、梶原逸朗、HDDスマートヘッドアクチュエータののパッシブ/アクティブ併用振動制御、第55回自動制御連合講演会、2012年11月18日、pp.1491-1496

・朱艶、梶原逸朗、細矢直基、マイクロスマート構造のパッシブ/アクティブ併用振動制御(非接触レーザー加振システムによる制振特性評価)、第55回自動制御連合講演会、2012年11月18日、pp.1480-1485.

・矢作修一、大北竜平、梶原逸朗、金堂雅彦、松本圭一郎、DVFBに基づくセンサレスモデルフリー振動制御(実験による検証)、第55回自動制御連合講演会、2012年11月18日、pp.1474-1479

・渡邉一希、本田真也、成田吉弘、梶原逸朗、マイクロスマート複合材の統合最適化とレーザー加振技術による振動制御性能評価、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2012、2012年9月20日、CD-ROM(No.440)

・鈴木逸人、藤崎和弘、菅幹生、中村玄、梶原逸朗、但野茂、micro-MRIによる高分子ゲルの3次元MRE画像、日本機械学会、第23回バイオフロンティア講演会、2012年10月、(B101).

・鈴木逸人、藤崎和弘、菅幹生、中村玄、王海兵、梶原逸朗、但野茂、mico-MRIによる2層アガロースゲルのMRE画像、日本機械学会、日本機械学会2012年度年次大会、2012年9月9-12日、CD-ROM(No. J022035).

・井上龍生、細矢直基、梶原逸朗、レーザーアブレーションにより生成されるパルス音源を用いた音響加振法、日本機械学会2012年度年次大会、2012年9月9-12日、CD-ROM(No. J044041)

・小林明莉、滝口康太、細矢直基、梶原逸朗、非接触レーザー加振技術を用いたモーメント加振法による周波数応答関数の推定、日本機械学会2012年度年次大会、2012年9月9-12日、CD-ROM(No. J044042)

・杉本雅俊、竹内将人、梶原逸朗、細矢直基、河村庄造、非接触レーザー加振技術によるボルト緩み検知に関する研究、日本機械学会2012年度年次大会、2012年9月9-12日、CD-ROM(No. J044034)

・矢作修一、佐藤祐介、梶原逸朗、金堂雅彦、制御対象のモデルを要しない汎用センサレスモデルフリー振動制御法、日本機械学会2012年度年次大会、2012年9月9-12日、CD-ROM(No. J044103)

・鈴木逸人、藤崎和弘、菅幹生、中村玄、王海兵、梶原逸朗、但野茂、高分子ゲルのMRE画像に対する加振条件、日本機械学会、第24回バイオエンジニアリング講演会、2012年1月7-8日、(7D36).

・西埜亮太、梶原逸朗、細矢直基、西留千晶、非接触レーザー加振による膜構造の振動モード特性評価、日本機械学会、第10回評価・診断に関するシンポジウム講演論文集、No. 11-49、2011年12月14日、pp. 61-65.

・本田真也、成田吉弘、梶原逸朗、中村哲司、レーザー加振を用いたスマートマイクロ複合材の振動制御性の評価、第36回複合材料シンポジウム講演論文集、2011.10.20-21、pp. 69-70

・永田将希、細矢直基、梶原逸朗、レーザーブレイクダウンによる点音源を用いた微小空間の音響加振法、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2011、2011年9月5-9日、CD-ROM(No.650).

・矢作修一、細矢直基、梶原逸朗、レーザーアブレーション加振による水中構造物の非接触振動試験、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2011、2011年9月5-9日、CD-ROM(No.719)

・宮本大資、梶原逸朗、細矢直基、レーザー加振技術を用いた回転円板の実稼働時振動計測、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2011、2011年9月5-9日、CD-ROM(No.231)

・小坂亙、本田真也、成田吉弘、梶原逸朗、積層パラメータを用いたスマート複合材の統合最適設計、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2011、2011年9月5-9日、CD-ROM(No.103)

・梶原逸朗、小原賢也、非接触レーザー加振システムによる膜構造の振動計測、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2011、2011年9月5-9日、CD-ROM(No.101)

・朱艶、中村哲司、梶原逸朗、超小型スマート構造の振動制御と非接触レーザー加振による制振特性評価、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2011、2011年9月5-9日、CD-ROM(No.106)

・朱艶、中村哲司、梶原逸朗、非接触レーザー加振/計測技術による超小型スマート構造の制振特性評価、日本機械学会、第12回運動と振動の制御シンポジウム、No.11-6、2011年6月29日-7月1日、pp. 327-332

・中村哲司、梶原逸朗、有坂寿洋、スマート構造を用いたHDDヘッド駆動機構の高周波帯域振動制御、日本機械学会、第12回運動と振動の制御シンポジウム、No.11-6、2011年6月29日-7月1日、pp. 318-322.

・細川恭彦、細矢直基、梶原逸朗、打撃試験を用いた高周波帯域の特性変動検知に基づくボルト緩み診断、日本機械学会、関東支部第17期総会講演会、2011年3月18日、発表予定.

・朱艶、中村哲司、梶原逸朗、レーザー加振技術による小型スマート構造の制振特性評価、日本機械学会、IIP2011情報・知能・精密機器部門講演会、No.11-9、2011年3月22日、pp.117-122.

・中村哲司、梶原逸朗、有坂寿洋、スマート構造を用いたHDDキャリッジアームの高周波帯域振動制御、計測自動制御学会、第43回計測自動制御学会北海道支部学術講演会、2011年3月2日、pp.39-40.

・本田真也、成田吉弘、梶原逸朗、中村哲司、振動制御を目的とした複合材積層板のスマート化に関する最適設計、第9回最適化シン ポジウム(OPTIS2010)、名古屋,(2010-12)、No.302.

・田島悠介、原田宏幸、梶原逸朗、スマート構造ひれを持つ水中推進ロボット、第53回自動制御連合講演会、2010年11月6日、CD-ROM(No.479).

・本田真也、成田吉弘、梶原逸朗、積層複合材のスマート化による振動制御を目的とした統合最適設計、第53回自動制御連合講演会、2010年11月6日、CD-ROM(No.479).

・櫻井努、梶原逸朗、原田宏幸、新井浩成、エネルギーハーべスティングの高効率化を目指したスマート構造の最適化、第53回自動制御連合講演会、2010年11月6日、CD-ROM(No.477).

・岩崎晃、梶原逸朗、西留千晶、花村良文、高田博、ディーゼルエンジンのモデル予測型EGR-VNT協調制御に関する研究、第53回自動制御連合講演会、2010年11月4日、pp.180-185.

・西埜亮太、小原賢也、梶原逸朗、レーザー加振実験およびFEMによる膜構造の振動特性評価、第53回自動制御連合講演会、2010年11月6日、CD-ROM(No.476).

・本田真也、成田吉弘、梶原逸朗、スマート複合材料の振動制御に関する統合最適化、日本機械学会、第23回計算力学講演会、2010年9月25日、CD-ROM(No.1501).

・中村哲司、梶原逸朗、有坂寿洋、HDDスマートヘッド機構におけるセンサ/アクチュエータ/制御の最適化、日本機械学会、第23回計算力学講演会、2010年9月23日、CD-ROM(No.2310).

・細川恭彦、細矢直基、梶原逸朗、打撃試験を用いた高周波帯域の特性変動検知に基づくヘルスモニタリング、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2010、2010年9月14日、CD-ROM(No.610).

・細矢直基、梶原逸朗、細川恭彦、力計測をセンサレス化したレーザー加振実験に基づくFRF計測、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2010、2010年9月15日、CD-ROM(No.120).

・原田宏幸、梶原逸朗、黒川貴裕、SMAアクチュエータを用いた水中推進ロボット、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2010、2010年9月14日、CD-ROM(No.616).

・宮本大資、梶原逸朗、細矢直基、古川崇人、櫻井泰貴、レーザー加振技術を用いた高周波帯域の特性変動検知に基づくヘルスモニタリング、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2010、2010年9月17日、CD-ROM(No.656).

・中村哲司、梶原逸朗、有坂寿洋、高橋真史、HDDスマートヘッド機構の最適設計と高周波帯域振動制御、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2010、2010年9月14日、CD-ROM(No.613)

・櫻井努、梶原逸朗、原田宏幸、新井浩成、圧電素子を用いたエネルギーハーべスティングの高効率化に関する研究、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2010、2010年9月14日、CD-ROM(No.608).

・高橋真史、梶原逸朗、有坂寿洋、中村哲司、HDDのスマート構造化と機構最適化による高周波帯域振動制御、日本機械学会、IIP2010情報・知能・精密機器部門講演会、No.10-7、2010年3月17日、pp.179-184.

・宮本大資、梶原逸朗、新藤広樹、セミアクティブサスペンションによる車両の振動制御、計測自動制御学会、第42回計測自動制御学会北海道支部学術講演会、2010年2月22日、pp.17-18.

・梶原逸朗、細矢直基、レーザー加振技術を用いた高周波振動計測に基づくヘルスモニタリング、日本機械学会 第8回評価・診断に関するシンポジウム講演論文集、No.09-56、2009.12.10、pp.90-95.

・梶原逸朗、HDD高密度化のための振動制御と革新的振動計測技術、イノベーションジャパン2009 -大学見本市、新技術説明会、2009、PM-13.

・西留千晶、佐藤淳一、梶原逸朗、花村良文、高田 博、ILQ設計に基づくディーゼルエンジンのEGR-VNT協調制御、日本機械学会 第11回運動と振動の制御シンポジウム講演論文集、No.09-30、2009、pp.354-359.

・梶原逸朗、細矢直基、レーザーによる高周波振動計測に基づくヘルスモニタリング、日本機械学会 第11回運動と振動の制御シンポジウム講演論文集、No.09-30、2009.9.2、pp.19-24.

・梶原逸朗、中野孝亮、レーザー双方向通信によるマイクロ移動体の遠隔制御、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2009、2009、CD-ROM(No.131).

・細矢直基、反町仁、梶原逸朗、原口大輔、レーザーを用いたインパルス加振実験法による振動計測(周波数応答関数測定の高精度化)、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2009、2009、CD-ROM(No.604).

・高橋真史、梶原逸朗、有坂寿洋、HDDにおけるヘッド機構のスマート構造化と最適設計、日本機械学会、第8回最適化シンポジウム2008講演論文集、No.08-35、2008、pp.241-246.

・梶原逸朗、土屋亮、石塚真一、スマートリンク機構における特性変動を考慮した制御系最適化、日本機械学会、第21回計算力学講演会、2008、CD-ROM(No.931).

・細矢直基、梶原逸朗、レーザーを用いたインパルス加振実験法による振動計測、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2008、2008、CD-ROM(No.455).

・中野孝亮、小幡倫世、梶原逸朗、レーザーによるマイクロ移動体の遠隔制御とエネルギー伝送、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2008、2008、CD-ROM(No.518).

 ・高橋真史、内山敏夫、梶原逸朗、有坂寿洋、HDDにおけるサーボの高性能化を目指したスマート構造の最適設計、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2008、2008、CD-ROM(No.219).

・梶原逸朗、内山敏夫、有坂寿洋、HDDのスマート構造化による振動制御とサーボ性能の向上、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2008、2008、CD-ROM(No.218).

・梶原逸朗、加藤弘敏、金堂雅彦、佐藤裕介、慣性質量型圧電アクチュエータによる周波数帯域分離型ロバスト振動制御、第20回電磁力関連のダイナミクスシンポジウム講演論文集、2008-5、pp.91-94.

・片岡隆仁、粟生真行、梶原逸朗、正実性を利用したスマート構造による振動制御法、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2007、2007、CD-ROM(No.636).

・小幡倫世、梶原逸朗、レーザーを用いた新しい加振実験方法、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2007、2007、CD-ROM(No.803).

・中野孝亮、大北哲也、梶原逸朗、レーザーエネルギー伝送による小型移動体の遠隔駆動、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2007、2007、CD-ROM(No.704).

・小野仁章、梶原逸朗、特性変動を有する外乱を受けるスマート構造の振動制御法、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2007、2007、CD-ROM(No.635).

・梶原逸朗、加藤弘敏、金堂雅彦、佐藤裕介、周波数帯域分離型並列コントローラによる広帯域ロバスト協調制御法、日本機械学会 第10回運動と振動の制御シンポジウム講演論文集、No.07-13、2007、pp.250-255.

・井出智広、佐藤博之、梶原逸朗、林光一、振動燃焼の物理モデルとその能動的制御システムの構築、熱工学コンファレンス2006講演論文集、2006、No.06-2、pp.305-306.

・小野仁章、梶原逸朗、外乱特性変動をともなうスマート構造の複合領域最適化、第49回自動制御連合講演会講演論文集、2006、CD-ROM(SU4-1-3).

・土屋亮、梶原逸朗、特性変動を有するシステムのスマート構造による適応制御、日本機械学会2006年度年次大会講演論文集、Vol.6、No.06-1、2006、pp. 113-114.

・大北哲也、梶原逸朗、マイクロ移動体のための光学システムの開発、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2006、2006、CD-ROM(No.617).

・小野仁章、梶原逸朗、人間の聴覚特性を考慮した放射騒音抑制のためのスマート構造最適化、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2006、2006、CD-ROM(No.632).

・宮下真明、西留千晶、梶原逸朗、スマート構造の実験的モデル化による振動・騒音のアクティブ制御、日本機械学会、第9回運動と振動の制御シンポジウム講演論文集、No.05-15、2005、pp.245-249.

・梶原逸朗、スマート構造システムの将来技術と実用化に関する研究会-研究会の設立と趣旨-、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2005フォーラム資料集、No.05-15、2005、pp.3-9.

・小野仁章、梶原逸朗、石塚真一、スマート構造の複合領域最適化による振動・騒音の抑制、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2005、No.05-15、2005、CD-ROM(No.718).

・大北哲也、星野健太郎、梶原逸朗、レーザーによる移動体の遠隔制御に関する研究、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2005、No.05-15、2005、CD-ROM(No.723).

・土屋亮、梶原逸朗、特性変動を有するスマートマニピュレータの制振性能向上を目指した制御機構最適化、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2005、No.05-15、2005、CD-ROM(No.730).

・土屋亮、梶原逸朗、スマート構造におけるアクチュエータアレイと適応制御の統合的最適化、日本機械学会、第6回最適化シンポジウム講演論文集、No.04-46、2004、pp. 97-102.

・梶原逸朗、大橋史武、特性変動を有するスマート構造のアクチュエータ/スケジューリング制御の統合的最適化、第47回自動制御連合講演会講演論文集、2004、No.04-256、2004、CD-ROM(No.427).

・土屋亮、梶原逸朗、アクチュエータアレイを用いたスマート構造の適応制御、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2004、No.04-5、2004、CD-ROM(No.553).

・梶原逸朗、矢部孝、複合領域最適化によるレーザー推進マイクロ飛行機の設計、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2004、No.04-5、2004、CD-ROM(No.534).

・岩垂素子、梶原逸朗、堀江三喜男、スマートパンタグラフ機構におけるアクチュエータと制御の統合的最適化、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2004、No.04-5、2004、CD-ROM(No.531).

・土屋亮、梶原逸朗、特性変化を伴うスマート構造の制振性能向上を目指した複合領域最適化、日本機械学会2004年度年次大会講演論文集、Vol.6、No.04-1、2004、pp. 79-80.

・梶原逸朗、スマート構造における構造と制御の複合領域最適化、日本機械学会2004年度年次大会講演資料集、Vol.8、No.04-1、2004, pp. 276-277.

・岩垂素子、大橋史武、土谷亮、梶原逸朗、堀江三喜男、パンタグラフ機構のスマート構造化による振動制御、日本機械学会関東支部第10期総会講演会講演論文集、2004、pp. 209-210.

・大橋史武、梶原逸朗、スマート構造におけるPZTアクチュエータと制御系の複合領域最適化、日本機械学会関東支部第10期総会講演会講演論文集、2004、pp. 211-212.

・星野健太郎、石川博康、梶原逸朗、嶋根義親、矢部孝、内田成明、マイクロ飛行機のためのレーザー推進/追尾システム、第53回理論応用力学講演会講演論文集、NCTAM 2004、pp. 447-448.

・梶原逸朗、大橋史武、スマート構造における圧電アクチュエータとモード制御系の同時最適化による制振性能の向上、日本機械学会、第8回運動と振動の制御シンポジウム講演論文集、No.03-8、2003、pp.136-141.

・石川博康、梶原逸朗、古谷俊輔、矢部孝、レーザー推進マイクロ飛行機におけるレーザー追尾装置とスマート翼の開発、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2003、2003、CD-ROM(No.110).

・岩垂素子、大橋史武、梶原逸朗、遺伝的アルゴリズムを用いたスマート構造の機構と制御の統合最適化、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2003、2003、CD-ROM(No.610).

・大橋史武、梶原逸朗、有坂寿洋、スマートキャリッジアームにおける圧電アクチュエータ配置と制御系の統合最適化、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2003、2003、CD-ROM(No.611).

・梶原逸朗、大森隆広、制御性を考慮したスマート構造の位相・形状最適化、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2003、2003、CD-ROM(No.320).

・岩垂素子、大橋史武、梶原逸朗、GAによるスマート構造の圧電アクチュエータ配置と制御系の同時最適化、第8回日本計算工学会講演会講演論文集、第8巻、第1号、2003、pp. 455-458.

・大森隆広、梶原逸朗、松井勉、光ディスク装置における光ピックアップ構造の動解析と最適化、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2002、2002、CD-ROM(No.713).

・梶原逸朗、上原学、大森隆広、スマート構造における機構と制御の同時最適設計 (多入力系における検討)、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2002、2002、CD-ROM(No.508).

・Nishidome, C. and Kajiwara, I., Hybrid Control of Motion and Vibration for Smart Flexible-Link Mechanism, Proceedings on SICE Annual Conference 2002, 2002, CD-ROM(No.MP06-3).

・Ishikawa, H., Kajiwara, I. and Yabe, T., Design of Shape and Control System for Micro-Airplane Development, Proceedings on SICE Annual Conference 2002, 2002, CD-ROM(No.MM06-2).

・Ohashi, F., Kajiwara, I., Omori, T. and Arisaka, T., Simultaneous Design of Mechanism and Control System for Smart Strucutres (Optimization of Piezoelectric Placement and Application to Magnetic Disk Drive), Proceedings on SICE Annual Conference 2002, 2002, CD-ROM(No.MP06-1).

・梶原逸朗、原辰次、上原学、山内浩和、スマート構造における圧電アクチュエータの形状設計 (数値最適化と正実性評価によるアプローチ)、日本機械学会、第14回計算力学講演会、No.01-10、2001、pp. 501-502.

・梶原逸朗、上原学、大森隆広、スマート構造における圧電アクチュエータ形状と制御系の最適設計、日本機械学会、第11回設計工学・システム部門講演会、No.01-35、2001、pp. 153-156.

・江連勝彦、猿渡克巳、梶原逸朗、圧電フィルムによるOA機器の振動制御、小野測器技報、No. 14、2001、pp. 6-10.

・梶原逸朗、上原学、大森隆広、スマート構造における計測と制御、日本機械学会、2001年 年次大会 講演論文集、Vol. Ⅵ、2001、pp.185-186.

・江連勝彦、猿渡克巳、梶原逸朗、森厚夫、圧電フィルムによるOA機器の計測と制御、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2001、2001、CD-ROM(No.520).

・梶原逸朗、月成俊介、吉村卓也、実験的モデル化と制御系設計の統合に関する基礎的研究、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2001、2001、CD-ROM(No.530).

・大森隆広、上原学、梶原逸朗、スマート構造における位相形状と制御系の統合最適設計、日本機械学会、Dynamics and Design Conference 2001、2001、CD-ROM(No.101).

・西留千晶、梶原逸朗、太田俊輔、スマート化フレキシブルリンク機構における運動と振動の制御-機構の提案および多リンクの同時スマート化-、日本機械学会、第7回「振動と運動の制御」シンポジウム 講演論文集、2001、pp.295-298.

・上原学、梶原逸朗、大森隆広、スマート構造における機構系と制御系の同時最適化、日本機械学会、第7回「振動と運動の制御」シンポジウム 講演論文集、2001、pp.150-153.

・梶原逸朗、榊原範人、長松昭男、スマート化フレキシブルリンク機構における運動と振動の制御、日本機械学会、D&D 2000 CD-ROM 講演論文集、2000.

・梶原逸朗、上原学、長松昭男、圧電フィルムを用いたスマート構造における形状と制御の統合設計、日本機械学会、2000年度年次大会講演論文集、No.00-1、Vol.Ⅱ、2000、pp.203-204.

・梶原逸朗、榊原範人、長松昭男、スマート構造における形状と制御の同時最適化、日本機械学会、1999 システム部門講演論文集、No. 99-27、1999、pp.549-552.

・榊原範人、梶原逸朗、長松昭男、フレキシブルリンク機構における振動と運動の制御、日本機械学会、1999 システム部門講演論文集、No. 99-27、1999、pp.390-393.

・梶原逸朗、長松昭男、振動低減のための構造系と制御系の統合設計法、日本機械学会、Dynamics and Design Conference ’99、講演論文集、No. 99-7(I)、Vol. B、1999-3、pp.693-696.

・Kajiwara, I. and Haftka, R. T., Shape Optimization of Micro Air Vehicles Considering Stability and Controllability、日本学術会議、第48回理論応用力学講演会、講演論文集、1999-1、pp.225-226.

・Kajiwara, I. and Haftka, R. T., Simultaneous Optimum Design of Shape and Control System for Micro Air Vehicles, 第76期日本機械学会全国大会講演会, 講演論文集、No. 98-3、Vol. Ⅳ、1998-10、pp. 222-223.

・松永義弘、小池関也、下嶋浩、梶原逸朗、複数の制御音源を用いたモード解析に基づくフィードバック音響制御、日本機械学会、Dynamics and Design Conference ’98、No.98-8(I)、Vol. B、1998-8、pp. 389-392.

・Kajiwara, I., Simultaneous Optimum Design of Structure and Control System, SICE ‘98、第37回学術講演会予稿集, 1998, pp. 303-306.

・Hyou Eiko、背戸一登、土井文夫、梶原逸朗、防振ハンドルの最適設計に関する研究、日本機械学会、Dynamics and Design Conference ’97、No.97-10、Vol. B、1997-7、pp. 539-542.

・梶原逸朗、鎌田慶宣、長松昭男、自動車エンジンマウントの最適設計法(遺伝的アルゴリズムによる連続変数と離散変数の同時最適化)、日本機械学会、Dynamics and Design Conference ’97、No.97-10、Vol. B、1997-7、pp. 511-514.

・梶原逸朗、山家勝裕、下嶋浩、ゲインスケジューリングによる平面2自由度マニピュレータの位置と力の制御、日本機械学会、第74期通常総会講演会、講演論文集、No.97-1  (I)、1997-3、pp. 528-529.

・梶原逸朗、福田将直、下嶋浩、モード解析による1次元ダクト音場のモデル化と能動的騒音制御、日本機械学会、第74期通常総会講演会、講演論文集、No.97-1  (I)、1997-3、pp. 705-706.

・梶原逸朗、情報機器の機構制御・統合化設計技術、日本機械学会、第74期通常総会講演会、ワークショップ、講演資料集、No.97-1  (V)、1997-3、pp. 495-496.

・河辺佳子、吉田忍、三枝省三、梶原逸朗、長松昭男、加振力の周波数応答特性を考慮した構造物の結合点の最適配置法、日本機械学会、第2回最適化シンポジウム、講演論文集、No. 96-7、1996-9、pp. 47-52.

・梶原逸朗、長松昭男、振動制御系における構造物形状とセンサー/アクチュエータ配置の統合最適化、日本機械学会、第2回最適化シンポジウム、講演論文集、No. 96-7、1996-9、pp. 135-140.

・郭中陽、梶原逸朗、長松昭男、ERAに基づく実験的状態空間モデル化と                         制御系設計の統合、日本機械学会、第74期全国大会講演会、講演論文集、No. 96-15、Vol. I、1996-9、pp. 453-454.

・梶原逸朗、構造系と制御系の統合モデル化と同時最適設計、日本機械学会、第74期全国大会講演会、講演資料集、No. 96-15、Vol. V、1996-9、pp. 82-87.

・梶原逸朗、長松昭男、松永義弘、感度解析による構造系と振動制御系の統合最適設計(構造物形状とセンサー/アクチュエーター配置の最適化)、日本機械学会、Dynamics and Design Conference ’96、講演論文集、No. 96-5(I)、Vol. B、1996-8、pp. 502-505.

・梶原逸朗、長松昭男、関研一、小谷雄司、位置決め制御機構における構造と制御の統合最適化、日本機械学会、第73期通常総会講演会、講演論文集、No.96-1  (I)、1996-4、pp. 227-228.

・河辺佳子、吉田忍、三枝省三、梶原逸朗、長松昭男、振動問題における結合条件の感度解析、日本機械学会、第8回計算力学講演会、講演論文集、No. 220、1995-11、pp. 187-188.

・Kajiwara, I., and Nagamatsu, A., State of the Art on Optimum Design of Structure and Control System, Second China-Japan Symposium on Optimization of Structural and Mechanical Systems, Beijing, P. R. China, October 29 to November 2, 1995, pp. 110-115.

・梶原逸朗、佐々木康貴、長松昭男、遺伝的アルゴリズムによる構造物の位相形状最適化(計算効率の向上と実機構造の最適化)、日本機械学会、Dynamics and Design Conference ’95、講演論文集、No. 95-8(I)、 Vol. A、 1995-8、pp. 171-174.

・梶原逸朗、高橋直樹、長松昭男、高周波遷移領域のおける振動評価、日本機械学会、Dynamics and Design Conference ’95、講演論文集、No. 95-8(I)、 Vol. A、 1995-8、pp. 451-454.

・曽根原努、河合一男、久保康丸、梶原逸朗、長松昭男、モード解析を用いたトラックキャブの ロバスト振動制御、自動車技術会、春季大会、学術講演会前刷集、No. 951、1995、pp.9-12.

・河辺佳子、吉田忍、三枝省三、梶原逸朗、長松昭男、固有振動数を高める構造物の形状最適化手法、日本機械学会、第44回応用力学連合講演会、講演予稿集、1995-1、pp.399-400.

・梶原逸朗、河辺佳子、吉田忍、三枝省三、長松昭男、振動問題における構造物の形状最適設計、日本機械学会、第44回応用力学連合講演会、講演予稿集、1995-1、pp.401-402.

・梶原逸朗、河辺佳子、吉田忍、三枝省三、長松昭男、振動問題における構造物の形状最適設計、日本機械学会、Dynamics and Design Conference ’94、No.940-26、Vol. A、1994、pp.378-381.

・辻岡一明、梶原逸朗、浅井勝彦、長松昭男、遺伝的アルゴリズムを用いた構造系と 制御系の統合最適設計、日本機械学会、第44回応用力学連合講演会、講演予稿集、1995-1、pp.405-406.

・辻岡一明、梶原逸朗、浅井勝彦、長松昭男、遺伝的アルゴリズムを用いた構造系と 制御系の統合最適設計、日本機械学会、Dynamics and Design Conference ’94、No.940-26、Vol. A、1994、pp.374-377.

・梶原逸朗、辻岡一明、長松昭男、構造系と出力フィードバック制御系の同時最適設計、宇宙科学研究所、第9回宇宙構造シンポジウム講演論文集、1993、pp. 120-123.

・梶原逸朗、モード座標系によるモデリングと構造系の振動制御法、日本機械学会、第71期全国大会資料集、No.930-63、Vol. G、1993、pp.124-128.

・辻岡一明、梶原逸朗、浅井勝彦、長松昭男、構造系と 制御系の同時最適設計、日本機械学会、第71期全国大会講演論文集、No.930-63、Vol. A、1993、pp.195-197.

・梶原逸朗、構造系と制御系の最適設計、日本機械学会講習会「動システムの設計と最適化に関する先端技術」テキスト、No.930-3、1993、pp. 95-105.

・Kajiwara, I., and Nagamatsu, A., Simultaneous Optimum Design of Structure and Control Systems by Sensitivity Analysis, Finite Elements in Analysis and Design, Elsevier, Vol. 14, Nos. 2&3, 1993, pp. 187-195.

・Kajiwara, I., and Nagamatsu, A., Optimum Design of Structure by Sensitivity Analysis, Finite Elements in Analysis and Design, Elsevier, Vol. 14, Nos. 2&3, 1993, pp. 101-110.

・梶原逸朗、共振点と反共振点の感度を用いた構造物の最適化方法、日本機械学会、第1回環境工学総合シンポジウム講演論文集、No.910-41, 1991、pp. 348-353.

・梶原逸朗、長松昭男、大熊政明、稲垣亨、特性行列同定法に基づく最適制御系の設計法、日本機械学会、第2回運動と振動の制御シンポジウム講演論文集、No.910-52, 1991、pp. 130-136.

・梶原逸朗、長松昭男、感度解析による構造系と制御系の最適設計、土木学会、システム最適化に関するシンポジウム講演論文集、1991、pp. 45-52.

・梶原逸朗、長松昭男、背戸一登、共振点消去の方法と光サーボ系の最適設計、宇宙科学研究所、第5回宇宙構造シンポジウム講演論文集、1989、pp. 25-33.

・梶原逸朗、長松昭男、背戸一登、共振点消去の方法と光サーボ系の最適設計、土木学会、システム最適化に関するシンポジウム講演論文集、1989、pp. 41-49.